黒豆きな粉スコーン
2014年 01月 17日
以前、おせちで余った黒豆で「黒豆スコーン」を作りました。その時に、生地にきな粉を入れた黒豆きな粉スコーンを作ってみたいと書いていました。おせちの黒豆なので、正直大丈夫か少し心配だったのですが、においと味を確認して大丈夫そうだったので作ってみました。

いつも作っている、干しぶどうスコーンの粉の配合で全粒粉を減らしてきな粉を入れました。余った黒豆を全部入れたのでかなり豆だらけで、焼き時間をいつもより10分多くしました。おせちの黒豆のメープル味とてん菜糖の甘みときな粉、菜種油のこくが合わさってかなり濃厚な味のスコーンになりました。何も付けなくてもそれだけで十分な感じです。
黒豆きな粉スコーン、来年おせちの黒豆が余ったらまた作りたいです。

いつも作っている、干しぶどうスコーンの粉の配合で全粒粉を減らしてきな粉を入れました。余った黒豆を全部入れたのでかなり豆だらけで、焼き時間をいつもより10分多くしました。おせちの黒豆のメープル味とてん菜糖の甘みときな粉、菜種油のこくが合わさってかなり濃厚な味のスコーンになりました。何も付けなくてもそれだけで十分な感じです。
黒豆きな粉スコーン、来年おせちの黒豆が余ったらまた作りたいです。
by hitobag
| 2014-01-17 22:27
| パンとスコーン